新着情報

初回ゼミ風景

新人さん方の自己紹介風景です。 早速岡田先生の無茶振りが飛んでいます。 image image 以上横溝でした。
published on

会議

5月のチップ試作に向けて会議中。M2の眞木さんがしきり中。英語で。 image image
published on

オープンハウス

MCRG オープンハウスMobile Communications Research Group (MCRG)のオープンハウスが4月23日に東工大の大岡山キャンパスにて開催されます。## オープンハウスとは> オープンハウスは東工大移動体通信研究グループの活動を広く皆様にご紹介するとともに、学外の企業・研究機 関等との関係を深めるために毎年開催させていただきております、各研究室の展示とテーマに関連した招待講演 を企画しております。 > > [移動通信研究グループオープンハウス2015](http://www.mcrg.ee.titech.ac.jp/openhouse_jp_15.html)つまりオープンハウスとは,東工大における移動体通信研究の展示や,招待講演などを通して学外の研究機関との関係を深めるために開催されています。 今年は「Green evolution in 5G wireless communications」というテーマで,5Gにおける超高速通信や低消費電力化などGreenな通信について議論していきます。## 招待講演オープンハウスでは,毎年テーマに沿って3\~4人ゲストをお招きして招待講演を行なって頂いていますが, なんと今年は我が研究室の先生,[岡田健一 准教授](http://www
published on

ホームパーティ続き

手巻き寿司 image ウガンダ料理(スパイシーなチキンのカボチャ包み) image 最後はケーキ image ただいま9時過ぎですが、まだ長居しております。。。
published on

松澤先生宅でパーティー

総勢20名でパーティーやっています。うちは大所帯なので、先週も同じぐらいの人数で開催でした。ご準備ありがとうございました。m(__)m image
published on

卒業

今年も無事に、博士2名、修士6名、学士6名が卒業していきました。ちょっと寂しくなりますが、活躍を期待しています! IMG_8281 IMG_8299 まぁ、研究室からいなくなるのは6名だけなのですが。 IMG_8281
published on

ADC設計講習会

宮原先生によるADC設計講習会開催中今回は、会社からの方が多いですが、非常に熱心に聴講・演習されていました。 image 質問の列 image
published on