修士2年卒業旅行 ローマ編
こんにちは、瀬尾です。
今回のスペイン・イタリア旅行もついに最後のローマ! イタリアの首都であり、世界的にも歴史の深い都市です。
まずはヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂。
ここは無名戦士の墓としての役割を兼ねており、祭壇が設置されています。祭壇は両脇に立っている兵士二名によって守られています。
次にコロッセオ!!!で、でかい・・・・・・!!!
剣闘場としてとても有名であり、多くの剣闘士たちがここで命がけの戦いを繰り広げました。剣闘士のショー以外にも動物園や宗教的行事にも利用されたそうです。
二日目はあいにくの曇り模様ですが、ローマ内にあるバチカン市国。国土面積は世界最小ですが、 20億人を超えるキリスト教の総本山と考えるとある意味世界最大の国とも言えます。
こちらがサン・ピエトロ大聖堂内部。キリスト教の教会建築としては世界最大ということもあり内部はとても豪華です。お祈り専用のスペースもあり、まさしくキリスト教徒のための教会でした。
お昼にはカルボナーラを食べました。濃厚でうんまーーーーーーーーーー!!!!
そして食後のデザート、ジェラート!!
ローマ最古のジェラート店Fassiという店で皆で食べました。
そして最後にスペイン広場。多くの人でにぎわってます。ここはローマの休日という映画でオードリー・ヘプバーンがジェラートを食べたことで有名ですね。
長いようで長かった卒業旅行もついに終わり・・・・・・。毎日歩きっぱなしで疲れますが、皆との学生生活最後の旅行はめちゃくちゃ楽しかったです。
イェイ♪イェイ♪