修士2年卒業旅行 ベネチア編
こんにちわ、木村です。今回はスペインを出て、ついに水の都ベネチアにやってきました!
いくつかの離島が集まってできていて、水没する街として有名ですね。 ニセ警官に騙された研究室メンバーがいるとかいないとかでちょっと不安でしたが、親切な人に恵まれてとても楽しく回れました。
観光名所はサンマルコ広場周辺に多いみたいです。
鐘楼やサンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿などなど。。
お土産店やレストランも豊富なので、 初めてベネチアに来たらまず行くべきところです。そして島で一番高い広場の時計塔
から見下ろす景色!
は絶景でした。
島全体をぐるっと一望できます。
優秀なカメラが欲しくなりますね。。残念ながら登れなかった高所恐怖症のメンバーも。。
ジェラートのお店も至るところにあります。個人的にはカシス味が美味しかったです。
ダブルを買うふたり
この後もう2つずつ買って、計4つも食べてます。
そしてベネチアと言えばゴンドラ!ということでもちろん乗りました。漕ぎ手のおじさんがベネチアの歴史など色々と教えてもらえます。40分近く乗りましたが、揺れも少なくとても快適でした。
みんなでかぶりつきました。